ブログ

初心者の私がブログを開設するまで

こんにちは。きゅーです。

記念すべき初投稿は、ブログ初心者の私がこのブログを開設するまでに

•考えていたこと

•購入したもの

•参考にしたこと

などについてお話ししたいと思います。

もし宜しければ、プロフィールも併せて読んでいただけたら嬉しいです!

この記事はこんな方におすすめ!

•初めてのブログを開設しようか迷っている

•ブログを開設することは決めたけど、何が必要なのかよく分からない

•ブログ開設までにかかる大体の費用が知りたい

ブログ開設までに考えていたこと

続けることができるのか

ブログに興味を持ち始め、自分なりに色々と調べながら考えていたことは

すぐに結果の出るものではない(アフィリエイトに関して)中で

記事を書き続けることができるのかな?

と考えていました。

私は、パートの収入以外にも何かで収入を得られるようになりたいと考えているので

その結果がいつ出るのか?むしろ結果が出るのかも分からないことを

ずっと続けることができるのかな?という不安を持っていました。

何か人に伝えられるようなことがあるか

私は医療従事者ですが、私の専門分野はYMYLに該当してしまうことから

その内容でブログ収益を得ることはかなり難しいと思っていて、

自分の専門分野以外で何か人に伝えられることがあるのかな?

と考えていました。

ただの日記ブログになってしまっては、誰かの役に立つような記事は書けないだろうし…

と、ブログのジャンル選びに関しては最後までかなり悩んでいました。

家事やパートとブログを両立できるのか

私は何か新しいことを始めたばかりの時は、かなり要領が悪く鈍臭いため(笑)物事をこなすのに時間がかかってしまいます。

これは今まで生きてきて色々なことで経験してきているので、最初から懸念していました。

慣れるまで時間がかかるんです。

その分慣れたらかなり要領良くこなせるのですが、それまでに時間がかかります。

その私が、今は主婦業とパートがある中で新しくブログを始める事に

全てをしっかりとこなせるのかな?

と考えていました。

初めての事ばかりのブログを運営するので、最初は何もかもに時間がかかるだろうと思っていたので、その点がすごく不安でした。

・・・と、ここまではかなり後ろ向きなことばかり書いてきましたがそれと同時に

•自分の資産になるようなものが何か欲しい!

•このまま時間だけが過ぎていって、気がついたらおばあちゃんになってしまうのは悲しい…

•新しい事に挑戦したい!

ということも考えていました。

続けられるかに関しては、物事の継続力には多少自信があるのでそれで何とか頑張れるかも?と考え、

ブログのジャンル選定に関しては、まずは雑記ブログで始めて、やりながら自分に合ったジャンルを選んでいけばいいんじゃないか?と思うようになりました。

家事やパートとの両立に関しては、本当に大変な時は夫の力も借りれば何とかなるだろう!と少し楽観的に考えるようにしました。

そんなことを考えながら何ヶ月が経過しましたが、不安は沢山あるけど、とにかく挑戦してみよう!と決めました。

ブログ開設のために購入したもの

パソコン

持っていたノートPCが壊れてしまい、かれこれ7年ほどパソコンを持たずに生活していました。

夫も私も仕事でパソコンを使うわけでもなく、自分達の趣味やYouTube程度であれば

iPadとスマートTVで過ごせていました。

そのため、気付けばかなり長い間パソコンの無い生活をしていました(笑)

しかしブログを始めるとなればパソコンは必須だと考えていたので

そこからパソコン探しが始まりました。

ネットや家電量販店で色々な機種を見比べたりして悩みましたが、最終的にはMacBook Airに落ち着きました。

レンタルサーバー& WordPress有料テーマ

ブログを始めるにあたって色々と調べていると、一口にブログといっても

無料ブログ有料ブログがあることが分かりました。

無料ブログ

Ameba・はてな・FC2ブログなど、利用に費用がかからないブログ

有料ブログ

①[レンタルサーバーを契約する]

•WordPress

②[ブログサービスの有料プラン]

•Amebaブログ(有料コース)

•はてなブログPro

•FC2ブログPro  など

きゅー

有料ブログと無料ブログがあるのは分かったけど、本当に続けられるか分からないから無料ブログでとりあえずは始めた方がいいのかなぁ…?

そんな事を思いながら、まだブログについてのリサーチを続けていました。

すると、ブログで成功している人たちのほとんどが有料ブログ(WordPress)でブログ運営をしている事が分かってきました。

そしてWordPressでブログを始めるには、まずレンタルサーバーを選ばなくてはいけないという事も分かりました。

レンタルサーバーには様々な種類があり、自分で選ぶことができます。

因みに私が選んだサーバーは、ConoHa WINGです。

『WordPressって何だろう??』というところから始まった私でも、

ConoHa WINGの簡単セットアップのおかげでスムーズにWordPressブログを開設する事ができました。

プランもいくつか種類があり、費用や利用期間などから自分で選択する事ができます。

私はWINGパックのベーシックで12ヶ月で契約しました。

今ならキャンペーン期間中のため、料金タイプ「WINGパック」の12カ月以上を新規で申し込むと、通常料金から最大55%OFF、月額652円からWINGパックを利用する事ができます。

そしてWordPressブログを作る上で独自ドメイン(.comや.netなど)というものが必要になるのですが、そのドメインが2つ無料でついてきます!

その他にも、WordPressブログを開設する上でテーマというものが必要になります。

そのテーマも、ConoHa WINGで申し込みをすると割引価格で購入できるのでお得です!

有名なアフィリエイターさんやブロガーさんからも高評価なようなので、ブログを始めたいと考えている方は是非この機会に検討してみてはいかがでしょうか?

因みにお得なキャンペーンの実施は不定期なようなので、そのあたりも気にしながら検討されると良いと思います。

ブログ開設までにかかった費用について

きゅー

ここまでお話しした通り、私がブログ開設までに購入したものは、

•ノートパソコン

•レンタルサーバー&WordPress有料テーマ

この3つだけです。

ノートパソコンの費用

しばらくの間パソコン無しの生活を送っていたため、今どんな製品が出ているかも分からずまずは家電量販店をはしごして、店員さんから今出ている商品について色々と教えてもらう事から始めました(笑)

それを元に自分でもネットで調べたり…

あとは『ブログを書くのであればノートで持ち運べる方が都合が良いだろうなぁ〜』と考えていたため、最初からノートパソコンで探していました。

決して安い買い物ではないため、リサーチに何日もかかってしまいましたが、最終的には

私がiPhone・iPad・Apple Watchユーザーであることから、MacBook Air(M1)を購入しました。

こちらはAmazonで割引キャンペーン中だったため、110,000円ほどで購入することができました。

レンタルサーバー&WordPress有料テーマの費用

先ほどお話しした通り、レンタルサーバーはConoHa WINGをキャンペーン価格で申し込み、その購入者特典で有料テーマを割引価格で購入しました。

サーバー代として、10,260円

有料テーマ代として、12,955円

こちらがかかった費用になります。

以上3つの費用を合計すると、133,215円ということになります。

この金額を高いと思うか安いと思うかは分かれるところかもしれません。

もう少し金額を抑えて始めたいという方は、パソコンを違うもので検討してみるとコストダウンになると思います!

きゅー

家電量販店で店員さんに聞いてみると、Chromebookなどでも良さそうな製品がありました!

ブログ開設前に参考にしていたこと、情報

私がブログを本格的に『やってみよう!』と思ったきっかけは、リベ大の両学長でした。

学長のYouTubeや本に出会ってから、お金や将来への考え方が変わりました。

私達が受けてきた教育では教えてもらえなかったことを、分かりやすく丁寧に教えてくれています。

今の時代は高額な費用を払わなくても、良質な情報が沢山あることも教えてくれました。

そしてブログを始めるにあたって参考にさせていただいたのが、リベ大のスキルアップチャンネルの中の[ブログ基礎講座]

 右も左も分からない状態の私でも、この動画を見て無事ブログを開設することができました!

私がブログを開設するにあたって、参考にさせていただいた動画は主にこちらだけです。

全6回(+番外編1回)の動画だけで、ここまで辿り着けました!

ブログ基礎講座より以前に、リベ大の他の動画も沢山みていたため取り組みやすかったのもあるかもしれません。

まとめ

今回は、初心者の私がブログを開設するまでのことについて書かせていただきました。

考えていたこと

•続けることができるのか?

•何か人に伝えられるようなことがあるのか?

•家事やパートとの両立はできるのか?

購入したもの(費用)

•パソコン

•レンタルサーバー&WordPress有料テーマ

•合計費用 133,215円

参考にしたこと

•リベ大両学長の書籍、YouTube

•リベ大スキルアップチャンネルの『ブログ基礎講座』

きゅー

初めての投稿で難しいことばかりでしたが、この記事がブログの開設を迷っている初心者の方など、いつか誰かの役に立ってくれたら嬉しいです。

これからも頑張って更新していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!